川口右京の「人生をちょっと生きやすく」

日々のチャレンジやゴルフの知識を

ゴルフが下手なのが『問題ではない』

本日のテーマに入って行く前にお知らせをさせてください。

ゴルフ×ターニングが開発しましたゴルフの練習器具『GTBISA』

今週の火曜日からご予約を開始しておりまして、来週の火曜日に順番に発送していきますので、ぜひ楽しみにしておいてください。

thebase.in

どんな練習器具かといいますと、

まず片方のBISAクリップをゴルフクラブの重心に取り付けます。

そして、もう片方のBISAクリップを体の支点(首元から谷間の間)に取り付けます。

youtu.be

 

そちらをゴムで結んでいる状態になっています。

 

そのゴムの作用を利用してゴルフクラブと体の支点が安定して動いてくることにより、

ゴルフクラブの芯、ボールの芯を捉えていくという練習器具ですので

気になった方は『GTBISA』で検索してみてください。

練習場やパッティンググリーンでゴルフクラブや体の使い方がわからなくなった時にかなり重宝される練習器具ですので一度お手元に置いてみてください。

ゴルファーのお守りとして愛用されている練習器具です。

 

そして、イーグルクラスというのもやってるんですけれども、メディアブルという違うプラットフォームでやってるんですが、そちらの方で新しい動画が配信されています。

どんな内容かと言うと【超重心理論】を今創ってるんですが、その『核』となる、物凄く重要になってくる部分ですね。

正直それだけでもいいくらいなんですが、それだけではゴルフ自体ができないwなぜみなさまがミスショットそしてしまってるのかっていう要因の1つでゴルフクラブによって誘発されていることってめちゃくちゃあるんですよ、ゴルフクラブと体の関係性や、「GTBISA」を使って色々お伝えさせて頂いてます。めちゃくちゃ面白い回になってるので、是非下記URLから観てみてください。↓

【神回】ゴルフクラブが原因で起こっていたミスショットの理由がわかる。重心理論の核となる部分です。 - mediable (メディアブル)

 

 

ということで、

 

本日のテーマに入っていきたいと思います。

f:id:ukyokawaguchi:20210626104712j:plain

 

それをお伝えする前に、「なんでみんなゴルフ下手なんかな?」っていうことなんですが。(そんなにゴルフがうまいなって人に出会ったことがない)

 

その下手になってしまう要因って色々あるんですよ。

本人次第って部分はあるんですが、、

ゴルフ界全体ががそうしているなっていう部分があるんですね。どういうことかと言うと。ゴルフクラブが存在しますよね。それを作っているメーカーっていうのも、生きていかないといけませんので、お金が無かったら活動できませんので、ゴルフクラブをガンガンつくるんですね。(テーラーメイドなんて毎年バンバン出すじゃないですか)これがやっぱり問題だと。

やっと慣れてきたクラブをすぐに買い替えちゃう人もいるんですよ、中には。毎年毎年新作がでるから、それに反応してしまってる人(自分自身のゴルフが確率されていない人)そういった方がゴルフクラブをガンガン変えてしまうと、その都度全然うまくいったりいかなかったりって言うのが当たり前。ゴルフクラブの仕組みがどうなっていいて、こういった時にこうなってほしいって言うことがわかっていたら自分に合うゴルフクラブを見つけていけるんだけれども、「新しいから買おう」「誰々さんにすすめられたから買おう」っていう風にせっかく慣れてきたクラブを変えてしまったりっていう流れがやっぱりあるんですね。

 

であったりとか、

こないだ僕がお話させていただいた、練習場自体がいきなりボールを打てって言うから全然クラブが振れなくなってどんどん下手くそになっていくっていう。”練習場自体の作りがゴルフを下手にさせる”ってなってるんですよ。

1階打席に立ってもらったらわかると思うんですけれども、絶対傾斜になってるんですね。だいたい、左足下がりになっているはずです。雨が降った時にですね、地面が斜めになっておかないと水が溜まってしまいますので、その水を流すためにちょっと地面を斜めになっているとか、ボールを回収しやすいようにちょっと打ち上げになってるんですね。1階で練習すると、左足下がりの打ち上げっていう条件で練習しないといけない。左足下がりで振っていかないと行けないんだけれども景色が高いからどうしてもひっくり返るようなスイングになってしまう。こういったことが起こりえると。

ゴルフ界がゴルファーを下手にするためにというか、下手であってくれたほうがいいんですね。世の中の医療業界もそうですが、病気の人がいないと医療業界もなくなってしまうんですよ。本当は人間はあんまり飯食わなくても生きていけるんですね。食うから病気になってデブになっていくんで。こういったことはゴルフ界も一緒かなって思うんですね。

後は、『下手くそが下手くそに教えている』これも危ないな〜って思うんですね。

僕の奥さんもゴルフをほぼほぼしたこと無いんですけれども、たまに練習場に行ってボールを打つと”えんらいスイング”なんですよ。もしこれ、僕が見てなかったらどうなってたんかなって思うんですね。

初心者って言う人達は最初はなにをどうやったらわからないと思いますので、仕方がないことなんですが、周りの人達がなんにもわかってない人たちが教えちゃったりすると、下手が下手になっていく。こういう流れになっていく。

 

さらに、『下手が練習をすると。。』ってことなんですよ。

下手な人って練習しないとうまくならないっていうのは当然の話しなんですが、練習するときの心構えなどその辺りがしっかりしておけば、最初は下手やけど徐々にうまくなっていってうまくなるんだけれども。しっかり上達の『壁』っていうのもわかってて、成長するときっていうのは一回「グッと」あがって「ガッと」落ちてまた「グッと」上がってっていうようなことがちゃんとわかっている。常に1球打てば1球1経験値が溜まるわけでは無いですよねw。

そのへんをわかった上で練習できるのかどうか、自分で問題定義出来る人であったりってことですよね。今のショットが良いとか悪いではなくて、「こうなったこうだ!」って自分の中で考えながら、ボールを打てる人っていうんのは練習を続けてもらっていいと思います。

なんで皆が下手なのかなって考えるとこういったことがありますよね。

 

ただ、『下手なのが問題ではない』ってテーマなんですけれども、本当に下手なのが問題ではなんですよ。僕からすれば。どういうことかって言ったら、

 

『これが好きやねん!』

 

っていうのがあれば良いんですよね。

 

これがないから、みんな、情報とかピックアップしすぎて頭でっかちになって自分がゴルフで何がしたいかわからなくなってしまうんですよね。

でも、

何年か前に観させていただいた『アメトーク』で、ゴルフ大好き芸人っていう企画で何人かゴルフが大好きな芸人が出てきている中で、”劇団ひとり”が出ていて、彼ってめちゃくちゃギアオタクなんですね。

練習器具とか道具とかそういったゴルフに纏わる”ギア”がとにかく大好きなんですね。

で、

彼って家に工房を作ってしまうくらいめっちゃ好きなんですよ。ライ角を変えるとか、バランスを測る機械ももちろんあるし、自分自身でクラブを弄くりまくって、クラブを改造できる。すごいねって話なんですが、そこまでやってたら”ゴルフはどうなん?”って話じゃないですか。”ベスト120”って言ってるんですよ。

これってね、僕はめちゃ面白いなって思うんですよ。だって、上手くなるか、ならないかなんてどうでも良いんですよ彼からしたら。

自分のギアをとにかく自慢したいとか、自分でもクラブ弄ってそんなんしたいって、そっちにフォーカスを当ててるじゃないですか。下手やねんけどゴルフめっちゃ楽しんでるじゃないですか。そういうのが僕はめっちゃ重要やと思うんですよ。

僕はギアっていうのはあんまりこだわらない人間なんですけれども、僕はボールの打感とか気持ちよさとか、今自分が打ったスイングが上手くできたなって時にボールがそれに答えてくれた瞬間とかそういったところが僕はめちゃくちゃ好きなんですよ。あとは、バンカーでずっと練習してるんですが、”新しい発見”がしたりとか、実験をしまくれると、そういったところでゴルフがめちゃくちゃ好きなんですよ。ゴルフって終わりがないようなスポーツなんで、とにかく実験したりとか発見したりとか出来ることが僕はめちゃくちゃ好きなんですね。

スコアがどうのこうのってあんまりこだわって無いんですね。いいスコアが出た時は嬉しいは嬉しいんですが、ただ単にごまかして出したアンダーよりも、気持ちよくゴルフした90の方が嬉しいんですね、僕からしたら。

そういった、

「何のためにゴルフをやってるねん!?」

っていうことがちゃんとあればゴルフが下手くそなのは僕は全く問題ないとこだと思ってて、”上手くなりたい”って思うのならばちゃんと勉強しないといけないですし、”下手でええねん!これが好きやねん!”っていうのがあれば、それに徹底してやってもらったらいいいんで。

そういったことがないから変なレッスンが広がってしまったり、レッスン動画ばっかりYou Tubeで流れるようになったり、するんですね。ゴルフを上手くさせようとしてるんだけれども、下手くそにさせているような流れの中で、自分は何が好きなのかわからないってなってる人も多いなってことで、今回は全然下手なのは良いんだけれども、自分の好きを持とうぜ!ってお話をさせていただきました。

 

俺の好きを自慢する。↓

イーグルクラスでもっと濃い内容を