川口右京の「人生をちょっと生きやすく」

日々のチャレンジやゴルフの知識を

『準備』と『勝負どころ』をしっかり分ける

本日のテーマに入って行く前にお知らせをさせてください。

ゴルフ×ターニングが開発しましたゴルフの練習器具『GTBISA』

今週の火曜日からご予約を開始しておりまして、来週の火曜日に順番に発送していきますので、ぜひ楽しみにしておいてください。

thebase.in

どんな練習器具かといいますと、

まず片方のBISAクリップをゴルフクラブの重心に取り付けます。

そして、もう片方のBISAクリップを体の支点(首元から谷間の間)に取り付けます。

youtu.be

 

そちらをゴムで結んでいる状態になっています。

 

そのゴムの作用を利用してゴルフクラブと体の支点が安定して動いてくることにより、

ゴルフクラブの芯、ボールの芯を捉えていくという練習器具ですので

気になった方は『GTBISA』で検索してみてください。

練習場やパッティンググリーンでゴルフクラブや体の使い方がわからなくなった時にかなり重宝される練習器具ですので一度お手元に置いてみてください。

ゴルファーのお守りとして愛用されている練習器具です。

 

更に、

ココナラというアプリで現在ゴルフスイングの動画解説サービスも行っております。

現在1,000円でやらせていただいてますが、初心者の方から上級者の方どんな方でもわかりやすく解説させていただきます。(奥さんやお友達も)

・あなたのスイングの素晴らしいところ

・あなたのスイングの癖

・あなたのスイングで早急に直したほうがいいところ

を、ご提案させていただきます。

 

スイングを直すためには練習が必要になってくるので

練習場で使えるあなたに合った練習ドリルも送らせていただきます。

例)

youtube.com

さらに、一問一答ということで

普段から悩んでいるゴルフのことやプライベートのことでもなんでもいいので

受付しております。ぜひお問い合わせしてみてください。

coconala.com

 

 

ということで

 

本日のテーマに入って行きたいと思います。

 

f:id:ukyokawaguchi:20210529170559j:plain

stand.fm

 

僕も最近ゴルフを試合に出たりとか色々チャレンジしようと思っているので

自分の中で考えたり整理したりしないといけないな〜っていう部分が

準備の部分自分自身が勝負していくところていうのは明確に分けていく必要があるなと僕は思うんですよ

 

ゴルフを例えに皆さんにお伝えしていきたいと思います。

まず『準備』っていうのは一体なんなのかってことなんですけれども

僕が思うに流れっていうものをしっかり行っていくことが準備だと思うんですよ。

まあ構成していくってことですね

その中で重要になってくるのが

『絶対的に起こること』っていうのを自分の中で把握しておくと

どういうことかって言ったらゴルフっていうのは

18ホールあるじゃないですか。

 

ていうことは18回ティーグラウンドに立たないといけない。

これは絶対避けれないんですよね。

で、最後にカップに入れないといけない。

これも18回ありますよね

 

ここをまず絶対抑えとかないといけない。

 

ここを抑えれないと流れっていうのは作れないんですよ。

 

セカンドショットとかアプローチっていうのは状況によって変わってくるんで

また準備とは別の話になってくるんですけども。

 

このティーグラウンドのショットとパッティング。(最後のカップインのときですね)

ここっていうのを

自分の中で流れとして捉えておくとか準備を行っていくことが僕はめちゃくちゃ重要になってくることだと思います。

 

どういうことかと言ったら

ティーショットだとですね、先程もお伝えしましたけれども(ゴルフのヒント)ティーグラウンドがどうなってるかという確認も絶対的に必要ですし、

ボールをティーショットから打っていって、

唯一自分自身でボールを置いて唯一自分自身で狙っていくとこが決めていけるティーショットであるからこそ

ここはある程度自分でコントロールしていかないと行けない部分ではあるので、

ここは自分がボールをちゃんと置いて自分の意志で打って、自分の意思でボールをちゃんと飛ばしていくと、ここの流れをちゃんと掴めると、

ティーショット「パシーン」てうまいこと行くとやっぱり気持ちよく前に進んでいく事ができますので

そういったことを自分の中でちゃんとわかっておく。

 

どこに飛ばしてどこに置いておくのか、この中で重要になってくるのは

自分のルーティーンていうのを確立しておくと流れっていうのは作りやすくなってくるので、ティーグラウンドのそういった状況判断とか

ルーティンとかボールの置く場所っていうのをしっかり把握しておく、

 

更に

最後にカップに入れるっていうところなんですけれども、

ここをカップに「入れる」のか「入る」のかっていう風に

どっちで考えるかによって全然物事の捉え方って変わるんですね。

 

パターっていうのは、もちろんですねグリーンで打って行きますし、ボールがあって更に傾斜っていうのがあったりとか、カップ周りの切り方とかいろんな状況が混ざってですね、ボールがカップに沈んで行くんですけれども、

その時に自分自身で入れているのか、それとも自然現象で入るのかっていうところを分けとかないと行けないんですね。

準備の中でいうと、カップに入れるのではなく入るっていう考え方を僕は持っておくべきだと思います。

 

なんでかっていったら、グリーンっていうのは芝が生えてますので誰かが歩いたりとか芝の目の方向によってぜんぜん違ってくるんで

自分自身が完璧に打ったと思っても入らなかったりすることがあると。

 

ここを抑えておく。

 

更にですね

入るようなパターの準備っていうのを行っていく必要があると思います。

カップインするときって、やっぱり人間は緊張状態がピークに上がってきますんで

そういったこともちゃんとわかっておく。

 

だからこそティーショットからの緊張状態を最後のカップに入れる緊張状態に持っていくためにはですね、一体どうすればいいのかっていう

流れって言うのを自分の中でちゃんと持っておくことで、自分のコントロールできるとことできないことをはっきり分けておく。

てことが僕は重要だと思ってますので、準備で重要になってくるのが絶対的な流れ、

ともう一個あるんですが、

『ミスを消す』っていうのが僕は絶対的に重要なことだと思います。

 

例えばですけれども僕も

パッティングで迷ったりするときがあるんですが、

「確実にフックするな〜」

「確実にスライスするな〜」

っていう時に、ミスすることっていうのは、

僕はですね。

フックラインは引っ掛けやすくて

スライスラインは押し出しやすいっていうミスをもってるんですね

 

こういったミスの方多いと思うんですけれども

だからこそそういった失敗が出る。

 

出さない前提でしっかりアドレスを取っていかないといけないと。。

 

失敗(ミス)っていうのを確実に消しておく。

 

で、

成功するかどうかはわからないんですけれども、

絶対的に失敗する方法っていうのがわかっておけば準備っていうのは整うんですね。

 

だからこそ、自分が準備していく時は

絶対的な流れ『ティーショットからカップインするまでの流れ』

と、自分自身が絶対的にミスをしないアドレスと取ったりとか、ここを把握しておくって事がまずは準備では重要になってくると思います。

 

でですね。(裏声)

 

勝負のことなんですけれども、

勝負っていうのは何かって言ったら、

無謀、無茶とか無意味っていうのは完全に除外しないといけないんですね。

 

勝負っていうのは、準備で作った流れていうものをちゃんと見定めてビシッと決めていかないと行けない。

どういうことかっていったら

650ヤードのロングがあったとして、どんだけ頑張ってもドライバー300しか飛ばない人って

別に頑張らなくてもいいじゃないですか、そこで650ヤードのロングを思いっきり300ヤード打って勝負する必要ってないんですよ。

 

とにかくセカンドショットでピシッと打っていけけばいい。

でもですね、

例えば400ヤード飛ぶならドライバーが400ヤード飛んで250ヤードピシッと乗せていける状況であったら、それが自分の中で整っていれば

僕は勝負するべきだと思うんですね。

 

でもそこでもやっぱり自分の中の作った流れというものが来てなかったとしたら今は勝負じゃないなって見定めれるんですけれども。

 

常にティーショットで無茶をしたりだとか、

パターで入りもせえへん25メートルのパターを入れに行ったり、

それって言うのは完全に僕の中で勝負ではなくて無謀なんですよ。

 

ただ、

準備の中で入るようなパッティングであったりそういった流れっていうのを自分で作っていたらもしかしたら25メートルのパターも入るかもしれない。

それは勝負どころかもしれないんですけれども、ただ単に自分の今目の前に置かれたものをから脱出したりとか、欲求ていうのを掴みたいみたいなことだけで行う無謀とか無茶っていうのは完全に無意味だと思います。

 

でもですね、

勝負どころっていうのはちゃんと自分の流れを作って、『調整して徹底的に行う』ていうイメージを持っておいてください。

 

普段から勝負どころをちゃんと作っていくために何が重要かっていったら、

どうやったら入るかな、どうなったらビシッとティーショット打てるかなっていうのを自分の中で仮説立てて実験していく。

 

っていうのを普段から行っているかどうかで、全然結果っていうのは変わってきます。

 

普段全くやったことも無いようなことをいきなり目の前で起こるっていうことはめったに無いんですが、

自分が行っていっている、この流れっていうところで、その勝負どころっていうところで、

一番自分ができることパフォーマンスを出すためには、流れと調整と徹底、そして一歩引いて観ることと普段からあんまり無茶とか無謀をしていると

勝負どころが見えなくなってしまいますので、

自分の中でちゃんと仮設とか実験っていうのを繰り返している、

ギャンブルってところじゃないんですね。

 

すんごい勝負強いなって人は別にギャンブルしてるわけじゃないんですよ。

こういった流れで自分の中で準備と勝負って言うのを切り分けていって行ってますので

ぜひとも皆まさが勝負どころだなってチャンスやなって思う事がくるように自分でちゃんと分かるときがくるように

ここを徹底して行っていただくとかなりチャンスを掴んでいけると思いますんで

ぜひとも頑張ってみてください。

 

ゴルフ×ターニングを更に学べる【イーグルクラス】

mediable.jp